2021-04-01から1ヶ月間の記事一覧

正義は変わる。生き残ること、より良く生きることが正義である。

勝ち残る事に意味がある。それ以外の正しさは仮に正しくても淘汰され、生き残った者に否定され、いずれ正義を失うだろう。綺麗であることも強くあることも、勝って生き残らなければ正しくない。死人は口出しができないからだ。なるほど、確かに生き残らなけ…

「人生の目的を欲する人」は指示待ち人間である可能性が高い

人間がいなくても地球がどうこうなる訳ではないし、宇宙全体で見てもどうでもいいことなのだが、人間が生きている限りは人間に生きる理由があった方が生活にハリが出る。なんの目的もなく漫然と生きているのは楽しいのだが、飽きるし退屈であるから、上手に…

不思議と調子の悪い日は必ずやってくるのだから、災害と同じように備えておこうという話

不思議と調子の悪い日というのがある。今日がその日だ。不安が常に付き纏っている。その状態で何か行動を起こすから微妙な結果になる。実際は大して微妙じゃなかったりするのだが、精神状態が不安だから微妙だと感じてしまう。だから落ち込む、落ち込むから…

私以外の人間も実は不幸なんじゃないかと期待してしまう

どんな素晴らしい音楽でも飽きる。いつかは飽きる。 信じられないけれど、今聞いている曲は1年前に聞いている曲と違うから、まぁそうなんだろう。人間でもそうだろうなと思う。どんな仲の良い人間だって、何十年間も付き合っている人は本当にレアである。親…

世間体と猿山。気苦労からの脱出方法。

なぜこんなに世間体が怖いのだろうか? 怖い、というよりかは過剰に気にしてしまう感じだろうか。何であれ、世間体について強い意識と面倒を感じているのである。何故かは知らないけれど。人間が社会的動物であるから、それは本能的なものなのだろう。生きる…

暇になる訓練をすれば、人は自然とやる気が出る

やる気とは空白を満たそうとする心の働きである。やる気が出ないというのは、体か心に余裕がないが故の状態である。そんな状態で無理をする事も不可能ではないが、それが続けば体が心に歪みが生じる。それは病気だとか鬱だとかとして表出する。「やる気に満…

中毒症状の克服なんてのは自分一人の力じゃ到底難しいって話

理性的にはダメなことなのに、本能的に惹かれてしまう物事にどう対処したらいいのか?これは中毒症状とかの類と似ている。アルコールなんかは肉体的にも脳的にも悪い事は判明しているのだが、中毒になるような性質がアルコールにあるから、人は何かにつけて…

思考停止状態ならば保留にして「良いかもしれない未来」に託せ。

思いつかないことをズルズルと考えてもラチが開かない。問題が解決しないから次の問題に移れないし、解決しないから時間は流れる。そういう時のウルトラCこそが保留である。つまりは放っておくということである。いつか何かの拍子に解決策が思い浮かぶかもし…